皆さん、こんにちは。
今年も残すところあと4日となりました。
もし今年やり残したことがあれば、あと4日の間にできるといいですね(^O^)
さて、今回は船橋市の鍼灸接骨院の空調機リニューアル工事の様子をお届けします。
まずは室内機取り付けの様子です。
次に室外機の様子です。
最後に電気工事の様子です。
天カセ5馬力個別運転ツイン×1セットとELBブレーカー増設の様子をお届けしました。
お疲れ様でした。
皆さん、こんにちは。
今年も残すところあと4日となりました。
もし今年やり残したことがあれば、あと4日の間にできるといいですね(^O^)
さて、今回は船橋市の鍼灸接骨院の空調機リニューアル工事の様子をお届けします。
まずは室内機取り付けの様子です。
次に室外機の様子です。
最後に電気工事の様子です。
天カセ5馬力個別運転ツイン×1セットとELBブレーカー増設の様子をお届けしました。
お疲れ様でした。
みなさん、こんにちは。
もうすぐクリスマス、そしてお正月ですね。
師走はあっという間に時間が過ぎてしまい、いつもバタバタしています。
みなさんはどのような年末をお過ごしでしょうか?
そんな師走の工事の様子をお届けいたします。
今回は千葉県千葉市緑区にある美容室の空調機リニューアル工事です。
既存室内機サイズがワンサイズ小さい為、木天井開口がありました。
天カセ4馬力 ×1セットの工事でした。
皆さん、お疲れ様でした。
こんにちは。
今朝も風が冷たかったですね。
暖かいこたつとミカンが恋しい時期です(*´ω`*)
さて、今回は千葉市緑区からです。
ユーザー様の倉庫の作業場所増床の為、空調機未設置でしたので新設工事を行いました。
外での作業の様子です。
天吊8馬力ツイン(室内2)×1セット、壁掛3馬力ペア ×2セットの空調機増設工事と電気工事の様子でした。
お疲れ様でした。
こんにちは。
インフルエンザが少しづつ流行りだしているようですね。
皆さん、お風邪は引かれていませんか?
体調管理大変ですが、頑張りましょう(^∇^)
さて、今回は東京都渋谷区のテナントビルにて改装に伴う空調機新設工事及びリニューアル工事です。
最終の仕上げで、パネル・グリル類の取り付け及び試運転でした。
ありがとうございました。