ゴルフ場様 エアコンリニューアル工事 千葉県
皆さんこんにちは!
最近は雨が降らない日が珍しいほど、日光を浴びる機会が少なくなってますね。
どうしても洗濯物は部屋干しになってしまい、部屋の湿気に悩まされています。
因みになんですが、エアコンの冷房には除湿機能があることを知っていますか?
湿気が気になる方は、涼しい今からでも冷房を回してみてはいかがでしょうか。
それでは本日も現場リポートを始めて参ります!
今回は千葉県のゴルフ場での
・ビルマル・パッケージエアコン
3系統(12馬力・8馬力・2馬力)室内機(天カセ2方向等計12台)のリニューアル工事
の様子をお送りします。
既存の室外機を撤去するために、ガス回収や配管の切り離しを行っています。
既存の室外機を撤去している様子です。
屋上にある室外機をレッカー車を用いて、地上から室外機を撤去しています。
こちらの写真は、新しい室外機をレッカー車で屋上に搬入している様子です。
冷媒配管の溶接を行っている様子です。
室内機吊り込み後の、配管工事の様子です。
こちらはユニック車を用いての室外機撤去の様子です。
電気工事の様子です。
完成したブレーカーです。
化粧パネルの取り付けの様子です。
完工後の室内機です。
完工後の室外機です。
日中の営業中での更新工事でした。
初日レッカーは雨の中の作業になりました。
売店や事務所系統も有り、工事期間中、お客様にご協力頂いた事も有り、
4日間、予定通りで完工することが出来ました。
皆さんお疲れ様でした!