Works
美容室K様 リニューアル工事 千葉市緑区
こんにちは。
いきなりですが、本日3月16日は国立公園の日だそうです。
昭和9年3月16日に国立公園法が施工され、現在の雲仙天草国立公園の雲仙地区
瀬戸内海国立公園、霧島国立公園が日本で最初の国立公園に指定されているそうです。
最近は日も伸び、暖かい日が増えてきたので公園へ散歩に行ってみてはいかがでしょうか。
さて、本日は千葉市緑区にある美容室K様の現場をご紹介いたします。
今回のお客様は、今後のメンテナンスにおける不安や省エネ性の向上を考慮し
さらにランニングコストを抑えるため入替に踏み切っていただきました。
主な工事内容は6馬力の天井吊型エアコンの設置
ブレーカー交換、電力減設申請(電力最適化)です。
工事中の様子です。

まず養生を行います。

次に既存の室内機を撤去します。

その後、簡易ボードの復旧作業を行います。

簡易ボード完成後の写真です。

そして、簡易天井のクロスの貼付けを行います。

次に配管類の施工作業を行います。
-400x300.jpg)
配管穴の芯空けの様子です。
-400x300.jpg)
配管穴の本作業の様子です。
-400x300.jpg)
次に屋外の配管施工を行います。

そして室内機の吊り込みを行います。
最後に確認作業をして終了です。
-400x300.jpg)
耐圧確認検査

真空引き作業

電源加工作業
完成後の写真です。

室内機

室外機
お客様より、弊社の工事仕様や施工者について現地で大変好評をいただき
お喜びいただきました。
冷暖房を使用する機会が少ないこの時期は
夏に向けて空調機のメンテナンスをするのに最適です。
いざ使用する際に、故障していて使用できない!という事態を回避するために
ぜひ一度メンテナンスされてみてはいかがでしょうか。
弊社は関東一円対応しております。
故障している、入れ替えたい、金額だけ知りたい等
なにかご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございました。